自己中って最近増えてきている、いやスマホやSNSの普及に伴って見えなかった自己中が表面化してきたのかもしれませんね。
自己中!老害撲滅!
…といいたい所なんですが私もヤバメの自己中なんです…
そう自分では普通のつもりなのに気づかないから自己中
自己中は反省することはないんですか?
そう自己中は反省どころか、なぜ反省しなくちゃいけないのか、それすらわからないようなのです。
だから永久に自己中が自己中と気づくことはないと悲しい現実なんです
(まるでNARUTOのイザナミにかかってるかのよう)
またどうして自己中はメンタルが弱いといわれるんでしょうか?
その理由にも気づきそうで気づけなかった理由がありました。
自己中は自分のペースで物事を一方的に進めるために自分が思ってたように物事が進まないとどうしていいかわからなくなる
とのことです、しかしこれは真理だといえるのではないでしょうか?
自分の考えでしかものを考えられず、反省もできないのに自分の思い通りに物事を進めてしまう為、自分の範疇以外の出来事が起こるとパニックになってしまう(そもそも考えられない)
いくつもの負のスパイラルがらせん状に出口なく渦巻いていってしまっている。
こんな風になってるんじゃないでしょうか?
①自己中はそもそも反省しようにも反省という概念が発生せず
②自分のペースで物事を進め自分の思うように物事が進まないと止まってしまう
(ので自分の物事しか考えられず深みにハマってしまう)
つまり自己中が自己中を解決するためには外部からの情報や助けは得られないのと同然で自分でそのらせん状の問題から生きているうちにどうにかして気づかないと一生治ることはない
ととんでもなく恐ろしい状態だといえそうですね。
私も思い当たる節があるので現実に戻るとどんなに恐ろしい考えをしていたのか背筋が凍りそうです。しかし自覚が少しでもあるなら直ちに治さないと…
コメント