Twitterにはびこる迷惑行為のアニメアイコンやオタクの群れ
先日私もTwitterにてオタクに絡まれました。その出来事はテレビのニュースで話題になった占い師の鉄平。さんのツイートにアニメアイコンやオタクと思われる人種の方のほとんどが「(本人がでてきて)草」というツイートをしたため鉄平。さんにリプライを送ったところアニメアイコンのオタクの方たちから多数の迷惑行為をかけられました。
インタビューを受けただけで有名になった人四天王がこんなに前という事実 pic.twitter.com/F7kwY3jBIP
— とある (@33kitta) 2019年3月8日
オタクから迷惑行為を受けて学んだことは
・オタクは自分たちがしたことが絶対正しいと思っている
・自分のしたことに対する言葉は些細なことでも許さない。
・自分のしていることは迷惑行為とは思っていない。
・相手を不快にさせることがとても得意
・こちらの感情や伝えている話が通じない。
・総じて迷惑行為を行っている人物はどこかの美少女アニメアイコンやゲームのアイコンを使っている。
・どんな言葉が不快になるのか当事者は全く考えていない。
などなど、たった少しのやりとりでこれだけ不快な情報を与えてくれました。
ネット炎上は誰がどこでしているのか非常に興味のあることでしたが今回の経験やその他芸能人へのリプライを見ていてもこのようなオタクが圧倒的な比率を占めていることは間違いないと思われます。
大多数の方にとっては平穏に暮らしたいと考えているはずなのにこういったオタクたちが水を濁し相手に不快感を与え増幅させていることは当事者は知る由もないのでしょう。
オタクは一生相手からの話が通じないと考えていいかもしれない
これは天性のクソリプラーですねぇ。どうやら自覚無しと。 pic.twitter.com/WRG2zfQequ
— 🦐🍤⚡UK㌠⚡🍤🦐 (@uk_xemnas) 2019年3月10日
そしてオタクはリプライをスクリーンショットして中傷・迷惑行為を当然のようにする人種でした。私の返信へも建設的に意見を述べるのではなく、晒し行為・中傷行為を楽しんでいて最初から話が通じない人種と考えて間違いないでしょう。総じてアニメ(美少女)やゲームのアイコンそしてカードゲームやスマホゲームをしている率が非常に高く、迷惑行為で話題になっているラブライブやアイドルマスター(アイマス)その他シャドーバースなどのスマホカードゲームにこのような人種が多数いると考えて間違いないでしょう。これらの関連性もブログの話題としては興味深いものですのでオタクの思考はなぜ日常的に迷惑行為を行うのかなぜ人を不快にさせることを特化しているのか調べて書いていこうと思います。
オタクの言葉は一切正面から受け止めなくていい
私は長い間オタクという人種がなぜ他人に迷惑をかけて特に芸能人や声優をターゲットにし炎上させるのか考えてきました。しかしまともな人普通のひとならそれはただ迷惑でしかないのです。オタクも人だからオタクの気持ちを考えなぜそのような言葉を発するのか多数の芸能人も非常に悩まれるところだったと思われます。しかし、オタクには一切の話が通じない、一切の話を受け止めなくていいこの判断のもとに接していると普通のひととオタクとの分別ができ、不快な情報を最初からシャットダウンできるということです。オタクに関しては最初から話が通じないと考えて接することもないですが常に無視すること関わらないことを決心して過ごすことが最善だと感じます。
コメント
あなたの言いたいことがあまり伝わってこない
特に最初の「その出来事は~」の部分が分からなかったから、
出来ればどういった出来事だったのか教えてほしい