スポンサーリンク
毒親・親子関係

毒親うつ病メンタル系持ちが母親と仲良くなれた理由【体験談】

自分の人生を潰してきた母親(毒親)と仲良くなった理由 毒親問題で悩んでいる方はまだまだ現代の日本にも一杯いると思います。 私も何十年も母親を憎いんでいましたし、粗暴な振る舞いをしてしまったこともありました。 しかし、今唯一の家族である母...
体験談

偏差値の差はモラルの差田舎のFラン大学生徒の質は最低だった

2000年代のFラン大学生徒文字通り『最低』の集まり 公立中学のいじめや、偏差値によって『生徒の質』は違ってくるのかということを調べていました。 そこで興味深いワードがありました 「偏差値の差はモラルの差」 この文面を見た時、気づかされる...
体験談

いい人八方美人で生き続けた人間の末路【体験談】~後編~

大学時代の半ば、ついにいい人、八方美人で居続け我慢の限界を超えた結果、精神の糸が切れてしまいました。 発症してそこからは両親への怒りが吹き出してしまい、毎日毎日父親を袋叩きにする、何度○っても責めても止むことのない怒り 現在父親は今から...
スポンサーリンク
体験談

いい人八方美人で過ごし続けた人間の末路【実体験】~前編~

「素直でいい子になれ」 母親から子供への将来の願いで伝えられた数少ない言葉でした。 人の汚さを知っている母親の純粋な願いだったのだと思いますし、学校からは「みんなとなかよく」などと誰も反論できないような正しい教えを解かれ 〘素直でいい...
ユーズフル

毎日が悩み苦しみの連続因果応報なのか終わりが来る日は?

毎日願うこと「早く楽になりたい」 楽になれるなら生きてても死んでいてもいい、けど実際は死ぬ勇気なんてないから終わることのない苦しみを抱えながら十年、二十年以上生きてる。 「生きていればいいことある」 「空けない夜はない」 まだスマホ...
社会

最近若い人の接客態度ってかなり悪い?不快に感じる理由を考えてみた

最近筆者も頻繁に感じることですが 若い子(特に女の子)の接客態度がかなり悪いということ 気になり調べて見ましたがここスマホが普及してここ数年で同じように感じている人の声が少なくないようです。 なぜ最近の特に若い子の接客態度が良くないと...
社会

ディスカウントストアの客層は悪い?トライアル・ドンキその理由

ディスカウントストアは客層が最悪、疲弊する利用者の声 普段私は一般的なスーパーを利用していますが、そのスーパーよりもさらに低価格を実現している、いわゆる『ディスカウントストア』も地域には欠かせない存在です。 しかし、ディスカウントストアの...
社会

田舎生まれは負け組・不幸なのか?文字通り人生終了に【体験談】

田舎生まれは文字通り【人生終了】なのか? まず、私は田舎と閉鎖的な風習、(毒)親に散々な思いをして文字通り人生が終わった人です。 あっ、引き返さないで下さい_ _ この田舎生まれ田舎育ちがどんなに最悪だったか体験談を交えてお伝えしたいと思...
社会

学校の先生は綺麗ごとばかりなぜ?激務とクレーマーの板挟み

学校の先生は『綺麗ごと』ばかりといわれるようになったのはなぜ? 教師がいじめを見て見ぬふり、学校が校長が頑なにいじめを認めようとせず隠蔽している腐った体質に保護者側からも不信感は募るばかりで毎日のようにニュースになっています。 そこでささ...
体験談

人を恨むのは苦しい人を恨み続けるとどうなるのか?《現在進行形》

人を恨み続けることは計り知れない苦しみを抱えて過ごす毎日になる。 私はずっと人を恨んで生きています。そうなった過程は色々とありました。 過干渉・過保護な母親と無関心で亭主関白な父親(なのに中身はない)に表向きはだけの愛情を伝え...