接客態度が悪い店へのクレーム安価な店に求めるなは正しいのか?

社会
スポンサーリンク

コンビニやマックに接客態度を求めるな問題は正しいのか?

気になる方はかなり気になる、しかし大きな話題になってないのがこの

《安価な店に接客態度を求めるのは悪か??》

という問題です。

このテーマも気になる方はかなり切実な問題だしこれに対する『解答』が欲しいですよね。

質問サイトではこのような疑問が度々投稿され「安い店に接客態度を求めるな」「接客態度を求めるならそれなりの店に行け」というのが半ばセットになっています。

ここでなぜお店の接客態度に許せない気持ちになるのか?それは

『接客業を務める者ならいい加減な買い物をする側が不快になるような接客をするな!おかしい!』

という気持ちが根本にあるのではないかと思います。

本当にその気持ちは良くわかりますし、毎回毎回お客様がいるのに談笑している店員たち、あまりに淡々と無愛想な若い女の子

日本の接客レベルは下がり過ぎでは?

と思うことも至極当然な気持ちだと思います。

「接客態度が悪い店は悪なのか?」

と言う問題について、現代ではパワハラ・モラハラが社会問題として当たり前になってきており、男女平等化社会も大きく影響していると思っています。

これまで男尊女卑的な考えだからこそ一歩引いて丁寧なマニュアル接客が心地よいとなっていた部分もあると思います。

しかし、それは人の本質ではなくマニュアルに則った接客であり、インターネットやSNSが浸透し人の本性が可視化された今

「接客態度が悪い」

と感じるのは接客業を務める方達にとっても店側・客側にとって「フラット」な状態に近づいたからこそ本来の人の感情をオープンにすることが受け入れられた結果

「接客態度が悪い」

となっているのではないでしょうか

逆に言えばスターバックスなどいつも行列ができるような店舗では《安価+上質な接客》を実現しているからこそ顧客を掴んでいる成功したビジネスモデルといえるのではないでしょうか?

それに多くの人や企業が気づけてない実現できてないからこそそれをクリアすることにより、より良い結果が双方に生まれると思います。